2014-09-09
“尼崎にはカメラマンには最高の聖地のような店があります。
尼崎から山手に向かって20分ほど歩いた所にAkygというカメラや小物を販売している雑貨屋があります。カメラといえば、安売りのBigカメラや、日本橋、ヨドバシカメラを思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、尼崎にあるAkygは、それらのカメラを安く販売している店ではありません。Akygは、生活の一部や、お洒落の一部として扱えるカメラケースなどを販売しているお店です。女の子がメインの店のように感じますが、それだけではありません。店長の荒本さんは、海外で放浪の旅をしていく中でカメラマンの仕事をしていました。ですからお洒落なカメラケースなども勿論おいていますが、男性には男性が「グッ!!」とくるものも店には置いてあります。尼崎にカメラの聖地がありますよ。
荒本さんが尼崎に店を出した理由は、立地条件がとても気に入ったからだと話してくれました。尼崎は、阪神とJRがありますが阪神の尼崎は商店街が有名ですぐに甲子園球場もあります。JRの尼崎には、近くにこれといった有名な店はありません、ですが豊かな緑が多い場所です。得に山手は多いのです。そんな静かな感じが荒本さんは気に入ったと話してくれました。ちなみにAkygという意味は、A=アジアのk=鍵はy=あなたがg=握っているという意味だとも教えてくれました。”
"どうしたらあんなスパイスを作れるのか・・・私はバイ...
"尼崎が賑わっている北側ではありません。反対の南側の...
よく、テレビでやっている駅からの送迎。これしてません...
"綺麗で有名な姉妹の過去には人には言いにくい話があり...
"久しぶりに行った尼崎は大きく変わっているエリアがあ...