2014-09-02
小さい子どもがいる母親の事を思って、求職者の要望を聞いてくれるオーナーが尼崎さくら商店街のクリーニング屋にいる話。
尼崎さくら商店街にあるクリーニング如月は、7年ほど前に商店街に移転してきました。元々は商店街と国道の間の筋にあったのですが、商店街である店が店仕舞をすると同時に商店街に入ってきました。尼崎の商店街の中で、特に人の利用率が多いのが尼崎さくら商店街なのでここに店をかまえるだけで年間の売り上げが全く違うものになります。商店街に入るまでは人でも足りていたので求人広告を利用する事も無かったのですが、商店街に来てからは猫の手も借りたいくらいに忙しくなっています。クリーニング如月のオーナーである美月さんに続けて話を聞くと3,4ヶ月に1度は求人会社にお願いしていると話をしてくれました。
クリーニング如月に限らないのだと思いますが、クリーニング屋は普通のパートなどに比べて勤務時間に対して寛容な部分があるので求職者の要望を聞いてくれる事が多いので私は、面接の時にオーナーに話をしました。子どもが小学校から帰ってくるまでの時間だけ働かしてもらえないかと話をしました。オーナーの美月さんは快くOKしてくれました。他の求人ではこのような求職者からの無理な要望は聞いてくれないのですが、クリーニング如月は違いました。私にとってはスタッフの事を本当に考えてくれるオーナーがいる事が一番の魅力だと思います。
営業時間が本当に長い九州料理の店は県道沿いにありアル...
スポーツタワー尼と言う名前ですが、4階と5階しかありま...
創立70年を超える会社の歴史紹介と、今の求人状況の話
ボーリングセンターのカウンター業務は、カウンターに立...
"美味しいラーメンが大好きな若者が行列で並ぶ尼崎の国...